第1回MAHASRI Logistic Meeting
2005/11/18 @本郷理1号館735
- 第1回国内Science集会:JAMSTECあたりでどうか。1月中旬?3月あたま?
- Science Planのブラッシュアップ、最終整形。
- 11月中にはサブミットする。→松本
- 2月22日23日
- サイエンスプランの各項目からのキーノートを集める。特に海洋。
- 事務局関係
- 国際:招聘はFundごとに手続き。事務局(本郷)からInvitation Letterの雛形を出す。
- 在職証明やなんかでもめた場合は、事務局に戻す。
- 各研究機関のスタッフを使う場合は、事務局員が逐次連絡する。
- 局員
- 会場は東京(本郷)しばりとする。局員は関東近辺。+JAMSTEC松本ポスドク。
- IT関連→hyarcからは変更する
- ML
- mahasri@ceres.cr.chiba-u.ac.jp
- misp@ceres.cr.chiba-u.ac.jp
- or member@mahasri.cr.chiba-u.ac.jp
- Web
- mahasri.eps.s.u-tokyo.ac.jp
- mahasri.iis.u-tokyo.ac.jp
- www.mahasri.org
- mahasri.cr.chiba-u.ac.jp
- データセンター
- 個人情報関連
- 広報(テーマ:自前ですべてやろうとせずに、既存の仕組みを利用する)
- GEWEX News Letter, GEWEX HPを利用する。
- 自前は今のところナシ。何か義理ができた場合。
- 学会(国際・国内)の報告をできる限り学会に投稿。→Webに載せる。
- 国際:AOGS, 地惑合同大会国際, APHW
- 国内:水水?
- SSG:インドネシア。