// 改行を反映するか #setlinebreak(off) **IsoGSM through CVS [#p72d8d67] おまちかね、同位体モデルをスクリプスのCVSからダウンロードできるようにしました。通常のGSMが、オプションISOTOPEを指定するだけで、同位体モデルに変身。さらにNOFRACを指定すれば色水モード。いろんなことに使えます。スペクトルナッジングもオプションで対応(外力の用意とかは少し面倒だが)。 使ってみたい方は気軽に声をおかけください。パソコンで動きます! http://g-rsm.wikispaces.com/Isotope+and+Water+Vapor+Tracer #setlinebreak(default) CENTER: RIGHT: &size(10){category:[[Research>:config/plugin/calendar/_category/Research]] author: ''kei'' at 2010-06-24 (Thu) 03:42:41}; //-- comment -- ---- - 私の場合,どうしてもモデルのソースコードを提供するのに躊躇してしまいます.ちゃんと検証+狙ったところの数値実験できっちり論文を書いて「使ったら引用してね!」って感じになると,コミュニティモデルへの道を一歩踏み出せるのでしょうか? -- [[Souma at Kofu]] &new{2010-07-05 (Mon) 07:33:21}; - まあ、気持ちはわかるよ。自分の場合も、少なくとも2年前のモデルを今になって公開しているわけですし。細かいバグ修正とかインタフェイスの改良に時間がかかった、というのもあるんだけども。僕の場合コミュニティモデルは狙ってないけど、ユーザーが増えるのはいいことだよね。成果的にも。 -- [[kei]] &new{2010-07-06 (Tue) 18:16:43}; #comment2_kcaptcha