- The added line is THIS COLOR.
- The deleted line is THIS COLOR.
// 改行を反映するか
#setlinebreak(off)
**LOI [#y6c4c47f]
今日はNOAAのファンドのLOIの締め切り。LOIとはLetter of Intent、つまりこんなん出していいですかと聞く、要はscreeningのこと。今回は、USCのTree ringグループとの共同研究でお互いに出したのが目玉だ。あとは、とりあえずいくつかやりかけの研究を出してみた。この中で選ばれるものがあればラッキーという程度。
がんばっていきましょう。
#setlinebreak(default)
CENTER:
RIGHT:
&size(10){category:[[Work>:config/plugin/calendar/_category/Work]] author: ''kei'' at 2009-06-13 (Sat) 11:09:45};
//-- comment --
----
- どうもお疲れさまです.ところで,ポスドクでも代表者で出せるファンドとかご存知ありませんか?とりあえずNSFはダメらしいのですが. -- [[Souma at Hawaii]] &new{2009-06-14 (Sun) 22:39:30};
- たぶんその機関での雇用関係によって違うんじゃないかな。ちなみにNOAAのは[[これ:http://www.cpo.noaa.gov/index.jsp?pg=/opportunities/opp_index.jsp&opp=grants]]でDOEのは[[これ:http://www.sc.doe.gov/grants/FAPN09-15.html]]だよ。 -- [[kei]] &new{2009-06-15 (Mon) 23:50:29};
- 追記。Scripps/UCSDでもPost-docはPIになれないっぽい。Co-PIにはなれるし、サラリーもそこから出せるらしいよ。 -- [[kei]] &new{2009-06-16 (Tue) 12:11:39};
#comment2_kcaptcha