// 改行を反映するか
#setlinebreak(off)
**Moving その2 [#re4d3067]
朝Budget Truckに行き、10ftトラックを借りてきた。トンじゃなくフィートで言うんだね。その足で新居に向かい、家の鍵を入手。パーキングがややこしい(厳しい)ところらしく(と口コミサイトにもかいてあった)、早速車を登録し、仮パーミットを出力した。てか、パーミットきちんと取ればなんら厳しくない気がするが…。口コミで悪口の輩はズルしようとして失敗したのだな。多分。僕が駐禁切られて文句言うのと同じだな。

この日のために、AtsushiさんKawaiさんに応援を依頼してあったので、10時ごろから積み込み開始。てか、荷物めちゃめちゃ多い。なぜだー!大型荷物がおわったところでトラックがいっぱいになり、残りは乗用車に積み込むことになった。

トラックで数百メートル移動して、荷下ろし開始。近!バカバカしい引越しだけど、トラックと人手は必須なのです。すみません。積み込みのときはドア付近まで車を付けられたけど、下ろしはエレベータまで。エレベータからドアまでが結構遠いんだこれが。

ヒイヒイいいながらなんとか全部移動終了。Atsushiさんは日ごろから鍛えているので変わりなかったが、Kawaiさんは見るからに疲れてしまっていた。申し訳ないです&ありがとうございます。
運び終わったところでピザを注文。荷物だらけの新居でみんなで食事。そして解散。

その後、開封作業して、ちょっと買い物してクタクタになって就寝。思ったよりもかなり広々としていて、風通しも日当たりも良くて、今のところ何の文句もナシです。例の口コミサイトによると、うるさい、臭いという苦情が多いのだが、無問題でした。
#setlinebreak(default)
CENTER:

RIGHT:
&size(10){category:[[Life>:config/plugin/calendar/_category/Life]] author: ''kei'' at 2007-08-27 (Mon) 14:35:47};
//-- comment --
----
#comment2_kcaptcha