昨日の睡眠は2時間。論文投稿締め切りは本日深夜1時。2本出そう、とか無茶なことを考えている。ちゃんと終わるのだろうか…。

午前中は、在宅勤務。お昼ごろ、一本目(リアルタイム河川流量予測システム開発論文)がほぼ完成。これから二本目。図表は出揃っているため、さあ文章書くぞーと思ったら、ラップトップのTeraTermではMuleで日本語が書けないことが判明。職場に行かねばならない。

というわけで、午後から出勤。ちょうどThomas Reichlerのセミナーに間に合ったので出席。そんな場合ではないのだが…。

さあ、二本目本格的にやろうと思ったら、共著者から一本目へのコメントが入り始める。さらに、Thomas, John, AlexとSIO所長の引継ぎセレモニーに行こうと誘われてしまう。このころから、もう無理かな、という感じ。そもそも、一人一本までという決まりがあるということもWebページで発見してしまった。(それでも発表者をずらせばなんとかなるかな…と思ってたのだが。)

結局夜11時ごろ、一本目のみを電子投稿しておしまいにする。二本目は違うのにだそ。

今日の事務仕事

  • なし。

今日の研究

  • 岡澤&小岩J-TRIP論文総まとめ。再計算、再図化。和文論文1本投稿。

今日のゴハン

  • 具沢山カレーライス

思ったこと

  • 久しぶりに準徹夜が続いて、フラフラになった。昔はもう少し平気だったような。体力がなくなったのかな。