洪水危険度指数

アメリカに来て、こちらの研究に絡んだ仕事を主にやっているけど、日本での研究も細々と行っている。そのひとつが気象予報データを用いた陸面シミュレーション(http://hydro.iis.u-tokyo.ac.jp/Japan)。最終的には洪水の短時間予報に持っていきたいと思っている研究だ。昨年の修士学生のS君がいい仕事をしてくれて、予報流量を超過確率に基づいて危険度に変換できるようになり、格段に実現の可能性を帯びてきた。

というわけで、沖さんからの指令もあって、洪水の危険性が高まっている地域でアラートを出し、メールで送られるようにしてみた。まだ開発段階で精度はまだまだ、改善が急務だけど、いつか世の中の役に立つようになればと思っている。

category:Research author: kei at 2007-05-18 (Fri) 00:04:01