BBClone

BBCloneというアクセス解析ソフトウェアをサイトにインストールしてみた(解析結果はここ。導入手順はこちら)。検索ワードがわかったりして、励みになる気がする。というか、「降水同位体」とかでヒットせず、「grads」が一番、というのは悲しい。ただ、gradsでわりと上位に来るというのには驚いた。他にいっぱいあるのに。

情報発信は重要ですね。

category:Other author: kei at 2007-11-05 (Mon) 19:33:53

  • おそらく「降水同位体」というキーワードが新しいのでソフトが理解できないのでしょう。'降水同位体'(コーテーションでくくる)で検索すると、ちゃんと(?)、「レイリー型同位体循環モデルによる降水同位体比・・」というPDFが先頭に来ます。『降水同位体とは』というページを作っておくとヒット率があがるような気がします。また、gradsについては、「コマンド」⇒「表示結果」というマニュアルも便利ですが、こちらのように「やりたいこと」⇒「解法」がたくさん載っているのも非常に便利と思います。 -- koshida 2007-11-07 (Wed) 20:27:20
  • ありがとうございます。アメリカに来て時間ができたらそういうページも作ろう、と思って早1年半…。 -- kei 2007-11-08 (Thu) 08:30:09

#comment2_kcaptcha