帰国。

忙しかったけど、楽しく有意義な出張でした。名古屋の皆さん、ありがとうございました。

以下、仕事以外で気づいた点。

  • SF-Tokyo間でTransformer, Stardustを見た。両方長くて飽きた。帰りの飛行機も同じプログラムだったので残念。(行きは11月29日だったのだが、すでに12月のプログラムだった。)
  • 東京経由名古屋行きは大変。行きは成田で4時間待ち、帰りは小さなプロペラ機。名古屋直行(UA・週4)を使うのがベストか…。
  • セントレア空港(中部国際空港)は名鉄金山から約30分。そこから名城線に乗り換えるだけなので、名古屋大学へのアクセスがとてもよい。
  • ANAの国内線がバーコード風に変わったが、メリットがわからない。セキュリティゲートをくぐった時点から客の管理が始まるようだが、何かの都合で再入場するとき、手続きがめちゃめんどい。(昔はゲートを出るだけ)
  • 名大職員クラブはビジネスホテル。外人客には小さそうだけど、機能は十分。部屋の電話が内線専用なのが玉に瑕。名古屋大内の会議には最高だ。
  • 土日の会議はいろいろめんどくさそう。特に大学生協やってないことによるロジスティクス。ご迷惑をおかけしました。
  • 和食に対して抵抗のない海外からの参加者たちだった。珍しい。生卵やたらこもいけるのは、こちらが驚いた。
  • アレグラの希望だったカラオケにいけなかったのは残念。
  • 散髪する時間がまったく取れなかった。非常に残念。職員クラブの理容室は土日の8時半から開いていたが、入る勇気がなかった。。。

そして、6日朝5時半から電話会議。

category:Work author: kei at 2007-12-06 (Thu) 07:10:10

#comment2_kcaptcha