先日、Michael Phelpsがアツイと書きましたが、今はShawn JohnsonとNastia Liukinがアツイです。体操女子。
団体が始まったころは良くわかってなかったから、中国勢に目を取られていたけど、個人総合でまずNastiaがドカンと来た。てか、放送でnasty nastyって聞こえるから何がそんなにnasty(きちゃない)のかな、と思ってたら、Nastiaでした。周りが極端に低年齢・小柄な人たちが多いから(特に中国勢)、一人大人な感じに見えた。でも18歳。見事総合金メダル獲得。すげえです。
個人に移ってからは、がぜんShawn Johnsonを応援してた。16歳。個人のfloorが終わった時点で、同僚のNastiaが金銀銅と揃えているのに対し、Shawnは銀銀銀。けど、これ言っちゃ犯罪な香りが漂うけど、かわいい。特に演技間のしぐさが。例えば、選手入場のとき、一人だけ手首をたたんで手を大きく振る演技中の歩き方で入ってくる。出るときもそう。それでいて演技はめちゃめちゃダイナミック。特にfloorとか身長に対する高さがすごかった。
で、今朝ニュース見たら、Shawnが最後の種目balance beamで金!いやーめでたいです。映像を楽しみに待ってたら、それは今晩の放送でだってさ。まさにナスティ。ちなみに今朝のニュースではどっちかというと前日のNastiaのuneven barsでの同点なのに銀、に話題集中です。85%が納得いかないらしい。本人はしょうがない、って言ってるのにね。
#comment2_kcaptcha