Prof Emanuele Di Lorenzo (Georgia Institute of Technology)による"ENSO and the North Pacific Gyre Oscillation: A new paradigm for Pacific climate"。
Artの元で学位を取ってGeorgia Techに行った人で、まだ若い。なので多分AsstかAssoc Profだと思う。内容は非常に分かりやすく面白かった。SLPのEOF2であるNorth Pacific Oscillationは、 SSTもしくはSSH(sea surface height)の同じくEOF2であるNorth Pacific Gyre Oscillation(NPGO)の原因となっていて、それがENSOとPDO(Pacific Decadal Osci)に先立った原因となっている可能性がある。そんで、PDOは実はNPOの原因であったりするらしい。要は鶏と卵の問題ですな。
自らも解析のほかTracer実験とか色々してるけど、黒潮の研究とか、OFESの計算結果とか、色んな人の研究をうまく取り込んでいた。あと、しょうもない質問(Tracer実験の信憑性とか)にも真摯に答えてたのが好印象。僕も見習おう。
#comment2_kcaptcha