RCM2009 5th day

9:00 Kenji Tanaka

  • CReSS+SiBUC

9:20 Grigory Nikulin (Rossby Center)

  • Ensemble RCM simulations (multiple GCM - single RCM)
  • T=Tmean + T50dy + Tintann + Ttrend + Tintra
    • Biggest variance comes from intraseasonal variability, particularly in winter (78%)

9:40-10:40 Poster

10:40 S. Jerez (U Murcia, Spain)

  • MM5 DS, Iberia
  • ERA40 & ECHO-G climate run (20c, A2)
  • monthly 2m temp.

11:00 Gustav Strandberg (Rossby)

  • LGM (21kaBP) and MIS3 (44ka BP; first long term AOGCM) simulations
  • First RCM run for DVM
  • Second RCM run with different vegetation
  • little too cold for LGM North Atlantic

Discussion for impact study

  • Benjamin Smith (Lund U) -- looks like impressed by Tanaka-san's talk.
  • uncertainty

Onboard X2000

RCM2009が無事予定通り終了し、ただいまSJ-X2000という電車でStockholmへ旅行中。乗り込む前、混雑する在来線のチケットブースに並んでしまい大幅に時間をロスってしまってかなりびびったが、SJのほうはすいていてすぐチェックインできた。

というわけでX2000である。LundからStockholmまでは4時間強とのこと。地図帳よると400kmくらいだから平均100km/hくらい。チケットは1751クローナ($200強)だったけど、インターネットやご飯もついているのでそんなに悪くない感じ。non-refundableのやつなら600クローナ台から。

いまのところ、ひたすら林の中を進んでる。脳内BGMは「世界の車窓から」。

category:Life author: kei at 2009-05-08 (Fri) 05:16:37

  • ルンドではお世話になりました。両替までしてもらって助かりました。 少しちらちら見ましたが、相馬君からの書き込みが多いですね。 -- Kenji 2009-05-13 (Wed) 06:53:05
  • 自分では日記を書かず,人の日記ばかり見るという悪趣味なことをしているので,少しでも罪滅ぼしをしようと思いまして. ちょっと性質の悪いコテハンと化していますが.

    #Keiさま,ごめんなさい -- Souma at Hawaii? 2009-05-14 (Thu) 07:37:41

  • いや、全然かまへんで。このHP自体がコメントに気づきにくい仕様なんで、僕が返事してなくても気にせんでください。賢治さん、こちらこそお世話になりました。楽しかったですね。 -- kei 2009-05-14 (Thu) 16:40:30
  • どうでもいいことですが、コメントを投げた人の名前の後に"?"がつくのはどうしてですか? -- Kenji 2009-05-14 (Thu) 20:36:22
  • それは選ばれた人とそうでない人の違いです。というのはウソで、ハテナをクリックして自分のページを作ったら消えます。要は「リンク先不在」の印です。wikiなんで、だれでも参加可能なのであります。(例:koshidaさん) -- kei 2009-05-15 (Fri) 09:26:19
  • とりあえず"?"がつかないようにだけしておきました。これからちょくちょくGrADSの技をいろいろ勉強させてもらいに来ると思います。よろしくお願いします。 -- Kenji 2009-05-15 (Fri) 09:50:53
  • おお二人目だ!メモでも何でも書いていってください。GrADSは便利な上案外結構すごいので愛用してます。知らないテク、どうぞ僕にも教えてくださいまし。 -- kei 2009-05-15 (Fri) 15:29:28

#comment2_kcaptcha