アクセス
- HOME
- アクセス
- 研究室までのアクセス
- 成田・羽田・都内 等 ~ 柏の葉キャンパス駅
- 柏の葉キャンパス駅 ~ 柏キャンパス(徒歩25分)
- 江戸川台駅 ~ 柏キャンパス(徒歩30分)
- キャンパス内での経路
- アクセスマップ
研究室までのアクセス
- 周辺の駅は「柏の葉キャンパス」又は「江戸川台」です。» 東京大学「柏地区アクセスマップ」
- 駅からはバスのご利用をお勧めします。
- 自動車でのご入構も可能です。
成田・羽田・都内 等 ~ 柏の葉キャンパス駅
成田空港
高速バス
- 成田~柏の葉キャンパス駅間
- 1,700円 (要予約)
- 成田空港交通公式ウェブサイト
電車
- [第1ターミナル]
成田空港ー(京成成田空港線アクセス特急)ー 東松戸 ー(JR武蔵野線)ー 南流山 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス(約70分:1,400円) - [第2, 3ターミナル]
空港第2ビルー(京成成田空港線アクセス特急)ー 東松戸 ー(JR武蔵野線)ー 南流山 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス(約70分:1,400円)
羽田空港
- [国内線]
羽田空港国内線ターミナル ー(京急空港線エアポート快特)ー 品川 ー(JR京浜東北・根岸線快速)ー 秋葉原 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス(約80分:1,250円) - [国際線]
羽田空港国際線ターミナル ー(京急空港線快特)ー 京急蒲田ー(京急本線快特)ー 品川 ー(JR京浜東北・根岸線快速)ー 秋葉原 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス(約80分:1,250円) - [国際線]
羽田空港国際線ビル ー(東京モノレール空港快速)ー 浜松町 ー(JR山の手線)ー 秋葉原 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス(約75分:1,320円)
高速バス
- 1,540円 (要予約)
- 東武バス公式ウェブサイト
本郷キャンパス
- 本郷三丁目 ー(都営大江戸線)ー 新御徒町 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約40分:850円)
- 東大前 ー(東京メトロ南北線)ー 後楽園 ー(徒歩(地下鉄))ー 春日 ー(都営大江戸線)ー 新御徒町 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約50分:950円)
- 根津 ー(東京メトロ千代田線)ー 北千住 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約45分:770円)
駒場キャンパス
- 駒場東大前 ー(京王井の頭線)ー 渋谷 ー(東京メトロ銀座線)ー 銀座 ー(東京メトロ日比谷線)ー 北千住 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約80分:940円)
- 代々木上原 ー(東京メトロ千代田線)ー 北千住 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約70分:810円)
東京駅
- 東京 ー(常磐線特別快速)ー 北千住 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約40分:790円)
新宿駅
- 新宿 ー(都営新宿線)ー 岩本町 ー(徒歩)ー 秋葉原 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約60分:890円)
- 新宿 ー(東京メトロ丸の内線)ー 銀座 ー(東京メトロ日比谷線)ー 北千住 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約80分:810円)
品川駅
- 品川 ー(JR上野東京ライン特別快速)ー 東京 ー(JR常磐線特別快速)ー 北千住 ー(つくばエクスプレス)ー 柏の葉キャンパス (約50分:880円)
柏の葉キャンパス駅 ~ 柏キャンパス(徒歩25分)
シャトルバス
- 無料 (予約不要; 乗車の際「ゲストです」とお伝えください)
- 平日のみ運行
- 時刻表・停留所
東武バス
- 西柏03系統 流山おおたかの森駅東口行 (東大西止まり)「東大前」又は「東大西」下車 (170円)
- 西柏04系統 江戸川台駅東口行 (国立がん研究センター経由)「東大前」又は「東大西」下車 (170円)
- 西柏10系統 江戸川台駅東口行 (みどり台中央経由)「東大前」又は「東大西」又は「東大西門前」下車 (170円)
江戸川台駅 ~ 柏キャンパス(徒歩30分)
東武バス
- 西柏04系統 柏の葉キャンパス駅西口行 (国立がん研究センター経由)「東大西」又は「東大前」下車 (190円)
- 西柏10系統 柏の葉キャンパス駅西口行 (みどり台中央経由)「東大西門前」又は「東大西」又は「東大前」下車 (200円)
キャンパス内での経路
- 建物名:「 柏キャンパス 生産技術研究所 研究実験棟 I 」
- キャンパスマップ
※ エントランスの扉右手にある電話で「 66965 」に掛けてください
研究室までのアクセスマップ
|
|
写真 |
説明 |
|
① |
![]() |
TX柏の葉キャンパス駅着。エスカレーターを下って、改札口へ(改札口は1か所だけです)。 |
|
② |
![]() |
改札口です。 |
|
③ |
![]() |
改札口を出たところです。西出口を出て右に曲がります。 |
|
④ |
![]() |
東京大学の建物を正面に見ながら道なりに進みます。 |
|
⑤ |
![]() |
「企業バス乗降場」で並んでバスを待ちます。 |
|
⑥ |
![]() |
東大のシャトルバスです。 |
|
⑦ |
![]() |
東大に着きました。
|
|
⑧ |
![]() |
横断歩道を渡ってまっすぐ進みます。 |
|
⑨ |
![]() |
しばらくまっすぐ進みます。 |
|
⑩ |
![]() |
しばらくすると、左手にに「テンセグリティドーム(ホワイト・ライノ)」、そしてその奥に研究室の建物が見えてきます。 |
|
⑪ |
![]() |
建物の入り口です。 |
|
⑫ |
![]() |
ドアの横に内線電話があります。 |
|
⑬ |
![]() |
内線で「66965」を呼び出してください。リモートでドアを開けますので、ドアの前でお待ちください。 |
|
⑭ |
![]() |
ドアを入って、左手に進んでください。研究室はS-104です。 |













